ゲーム情報
タイトル
ぶくぶく(Turn the Tide)。
システム
カード。
人数・時間
3~5人。30分くらい。
作者・発売
Stefan Dorra。1997年。
難易度
普通。一度プレイしたら簡単。
プレイ風景
10点満点評価・感想
点数についてはこちら。
ボドゲレビュー時の点数について。 - Yukix-Weblog
場に出ている灯台カードをなるべく取らないように、取ったとしてもできるだけ小さい数字の時に取るように頑張る溺れる系カードゲーム。
各自12枚のカードが手札として配られ、それぞれに数字が書いてあり、場には二枚の灯台カードがめくられていて、それにも数字が書いてある。
各自伏せて手札からカードを出して一斉に表にして、一番数字が大きい人が灯台カードを選んで取り、二番目に大きい人が残りの灯台カードを取る。
取得した灯台カードは自分の前に置き、全体で一番数字の大きい灯台カードを持ってる人がライフポイント失う。
ライフポイントがなくなった人は離脱。手札枚数分繰り返して残ったライフポイント分が点数に。
※手札のカードに浮き輪の絵が書いてあって、ラウンド開始時に浮き輪の数分ライフポイントカードを受け取って前においておく
※灯台カードは常に最新のものが有効
単純に考えるとなるべく小さい数字のカードを出せばいいんだけど、相当運がよくなければ大きいカードも混じってくるので出し時が難しい。
ただ、使いづらそうなカードだとライフポイントが多かったりするので、その辺りでバランスが取れてるのがいい。
逆に、取っても問題なさそうな灯台が出てる時に大きいカードを捌けばいいし、今持ってる灯台が大きい数字だったらむしろ積極的に取りに行ったほうが良かったりも。
ポイントとして、このゲームは人数分ラウンドを繰り返すんだけど、手札を隣の人に渡して次のラウンドを行う、という仕組みがあってこれがなかなかおもしろい。
自分の手札が隣にいくので、あのひとはあれ持ってるな、っていうのがなんとなくわかるとプレイも変わってくる。
個人的にはハゲタカの餌食を少しゲーマーズな感じにした雰囲気で好きです。
ボドゲことボードゲームレビュー16。ハゲタカのえじき。 - Yukix-Weblog
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る